1. 居酒屋・炉ばた

  2. 中華料理

  3. 洋食

  4. ラーメン・そば・うどん

  5. 焼肉

  6. しゃぶしゃぶ

  7. 寿司

  8. とんかつ

  9. もんじゃ・お好み焼

  10. 弁当・惣菜

  11. カフェ

  12. ソフトクリーム

  13. スナック・バー

  14. おみやげ・特産品

  15. 宿泊

  1. 総勢20店舗が中標津に集結!昼も夜も楽しむ夏のフィナーレ!

  2. 連日の満員御礼感謝!! 8月も旨いものだらけ!

  3. 夏休みのひとやすみに!冷た~いごほうび、かき氷・トロピカルジュース・アイスコーヒーが20%…

  4. 標津のおいしいを、ぎゅっと集めた選りすぐり特産品コーナー

  5. 日本ハムファイターズ vs 福岡ソフトバンクホークス野球観戦チケットプレゼントキャンペーン…

  6. 中標津の魅力たっぷり詰まったアイス感覚で味わう、もっちもちのクリームパン。

  7. 自分のペースで楽しめる、個人盛りの宴会プランスタート!

  8. 6月1日より提供開始!あの味、もう一度。鶏と豚の奇跡が蘇る。

  9. 4月26日(土)~5月6日(火)の10日間限定! GW限定の中標津イチゴフェア♪

  10. 毎週水曜日、大好評そばの日が16周年!

  11. 中標津の魅力が詰まったギフトセットで、春の彩りをお届け。

  12. 大将厳選の魚介で、春の宴会を彩る!最大20名様までの宴会対応可能!

森にひっそりと佇む、大人の焚き火キャンプ場

 

広大な丘の上に広がる「ほしのふる里 開陽の丘」。
その一角に、焚き火を愛する人たちが静かに集うキャンプ場がある。
自然の中で、火と向き合う――そんな時間が、ここにはある。

おとうさんのキャンプ場

最大の魅力は、直火OK&薪使い放題という、今ではめずらしい環境。
焚き火台を使わず、地面に直接火を起こす体験は、原点に戻ったような特別さを感じさせる。
火を囲んで語るもよし、ただ無言で見つめるもよし。
時間の流れがゆっくりとほどけていくのを感じられる場所だ。

テントがなくても、キャンプ初心者でも気軽に泊まれる。
手ぶらで訪れて、焚き火のぬくもりを味わうだけでも十分。
ファミリーやカップルにもぴったりの過ごし方ができる。

焚き火と、ひまわりと、静けさと。
派手なアクティビティはなくても、ここには深く満ちる時間がある。

好きなだけ、どうぞ。薪使い放題で、焚き火三昧。
焚き火のあとに帰る場所。木の香りと寝袋が似合うログハウス。
薪で沸かす、特別なひと風呂。ここでしか味わえない体験を。
冬こそ焚き火が沁みる。春も夏も秋も、そして雪の季節も。ここは一年じゅう焚き火が似合う場所。

キャンプサイト利用料

入場料:一般(1人)/500円、小・中学生(1人)/200円
テントサイト利用料金:1張/1,000円
バンガロー:1泊/5,000円

(私設公園)ほしのふる里 開陽の丘

そして、夏のもうひとつの主役は、ひまわり畑。
7月下旬から8月にかけて、開陽の丘は一面の黄色に染まる。
北国の短い夏をまっすぐに咲き誇るひまわりたち。
眺めるだけでも元気をくれる、そんな景色が広がっている。

レストハウスでは、採れたて野菜の販売や、コーヒー、ソフトアイスもご用意。
自然の中で味わうひとときは、体にも心にもじんわり沁みてくる。

自然のなかで出会う、夏の主役。ひまわり畑で深呼吸。

電話をかける

施設情報

施設名
おとうさんのキャンプ場
電話番号
TEL 080-5833-5863
予約受付時間
9:00〜17:00
休業日
不定休
住所
北海道標津郡中標津町字開陽1110-19
利用予約
リンク
施設名
(私設公園)ほしのふる里 開陽の丘
電話番号
TEL 0153-74-2016
利用期間
6月~10月 9:00~17:00(無休)
住所
北海道標津郡中標津町字開陽1110-19

最終更新日:2025年7月31日

アクセス

JV5V+Q9 中標津町、北海道